スーパーが約40店舗以上、コンビニが約150店舗以上と日常生活の買い物には困りません。また、イオンやイトーヨーカドーなどの大型商業施設、商店街、レストラン、カフェ、ファッション店舗もあるので遠出しなくても事足ります。
ちなみに、高齢化により買い物が難しくなっているエリアでは、移動スーパーが巡回するなど、買い物支援も進んでいます。
北海道大学など高等教育機関が多く集まっている学園都市。無料で入れる北海道大学総合博物館では様々な体験学習をおこなっており、子供から大人まで学べる場所となっています。また、札幌市緑化植物園百合が原緑のセンターでは年間を通じて様々な花木に触れられるなど、自然を学べる場が充実しています。
子育て支援では、「ぽっぴぃ★らんど」や「ちあふる・きた」で親子の交流・情報交換・相談などの場を提供しており、新生児・乳幼児のいるご家庭に保健師や助産師が訪問指導などをおこなっています。
3番目に広い面積があり、札幌市内でも住宅区域の規模が大きく、北海道大学や北海道教育大学などの教育施設もあることから人口が多い区です。市街地は札幌駅の北口に集中しており、高層ビルやオフィスが建ち並んでいます。
地形は平坦で山がなく、創成川・伏籠川・発寒川の合流地点である茨戸があるなど水辺に恵まれています。また、屯田防風林や創成川沿いのポプラ並木、北大ポプラ並木や太平ポプラ並木、新川さくら並木など、美しい並木道が多くみられるのも北区ならではです。
JR北海道の函館本線と札沼線、市営地下鉄の南北線が通っています。バスは2004年に札幌市営バスの運行が終わり、その路線を北海道中央バス・JR北海道バス・じょうてつバス・当別町コミュニティバス(あいの里地区に乗り入れ)が引き継ぎ走っています。
札幌駅や新千歳空港など様々な方面にも行きやすく、地下鉄南北線であれば、「さっぽろ駅」「大通」「すすきの」まで乗り換えなしで行けます。
札幌や近隣の土地を多く持っている業者、すてきなデザインを提案してくれる業者、ローコストで光熱費削減にも貢献する業者をご紹介します!
※それぞれの会社は下記の基準で選定しています。
立地に強い業者:2022年4月25日時点で、北海道住宅通信社がまとめている札幌市2020年12月住宅建築確認ランキング(注文)の上位20位内において、地盤保証20年の記載がある会社の中で保有する土地が最も多く、設立年数が最も古い札幌地域密着の会社を選出しています。
デザインに強い業者:2022年4月25日時点で、北海道住宅通信社がまとめている札幌市2020年12月住宅建築確認ランキング(注文)の上位20位内において、デザイン賞と名の付く賞の受賞歴が最も多い会社を選出しています。
価格に強い業者:2022年4月25日時点で、北海道住宅通信社がまとめている札幌市2020年12月建築確認ランキング(注文)の上記20位において、プランを100以上用意している会社のうち、価格表記がある会社中、1㎡あたりの価格が最も低い業者のローコストブランドを選出しています。