コスモ建設

コスモ建設実例
引用元:コスモ建設公式サイト:https://www.cosmokensetsu.co.jp/works/49326/

コスモ建設の口コミ

最後まで親身に話を聞いてくれて感激

丁寧に説明してくれたことで、悩みながらも一つひとつ妥協せずに決めることができました。度重なる打ち合わせも思い出深いですね

図面だけでは伝わらない感動がありました

見本だけでは全体のボリューム感が分からなかったのですが、 ご担当者さんからアドバイスしていただき、ちょうど良いバランスになりました

コスモ建設の特徴

コスモ建設では、夏は気温30℃、冬はマイナス20℃という寒暖差が激しい北海道において、いかに快適で暮らしやすい家を作るかを追求しています。

北海道に似た気候の北米で生まれた枠組壁工法の「2×4(ツーバイフォー)」や「2×6(ツーバイシックス)」という工法を採用しており、使用する木材1本1本にサイズや木の種類、木材の等級を表すスタンプを押すことで、設計通りの強度を出すための工夫をしています。

断熱について

快適に暮らすために大切な要素の1つに「断熱性」があります。コスモ建設では、外気の暑さや寒さを遮断し、室内の快適な空気を一定に保つ事ができる「断熱性の高い家」をつくるために、「繊維系断熱材」「発泡プラスチック系断熱材」「天然素材系断熱材」の3つの断熱材を使い分けています。

壁や天井など、断熱材も適材適所で使い分けることで、家族みんなが家のどこにいたとしても、快適に過ごせるよう工夫しています。

耐震について

コスモ建設が作る住宅の耐震等級は、国の定めた耐震等級の最高ランクの「3」となっています。いつどこで起こるかわからない大きな地震に耐えられる工法に加え、最上部から基礎まで強固に緊結する新耐震補強部品「NOERS(ノアーズ)」により、さらに地震や台風などにも強い家を作っています。

もしもの災害時にも家族の暮らしを守るためにも、デザイン性や間取りだけでなく、耐震性・耐久性・耐候性などに強い家を選択しましょう。

建売住宅は住宅性能表示があるものを選ぼう

コスモ建設は、そこに住む家族が快適で安心して暮らせるよう、耐久性や断熱性の高い家づくりを提供しています。

とはいえ、建売住宅はどのような仕様で建てられているかわからないと、住んでから不具合が生じ、住み心地に関わってしまう場合も…。そのため、住宅性能表示がある物件の方が安心と言えそうです。住宅性能表示がない物件の場合は、住み心地を考えて注文住宅にするという方法もありますので、検討してみてください。

立地・デザイン・価格それぞれに強い
札幌の新築戸建て対応業者はこちらで確認

コスモ建設の情報

所在地 北海道札幌市清田区清田1条1-5-1 第6コスモビル(札幌店)
アクセス JR「上野幌駅」から車で16分
営業時間 9:00~18:00
定休日 水曜日、木曜日
電話番号 011-802-6715
公式HP https://www.cosmokensetsu.co.jp/
check  
立地・デザイン・価格
それぞれに
強い業者を紹介!

札幌や近隣の土地を多く持っている業者、すてきなデザインを提案してくれる業者、ローコストで光熱費削減にも貢献する業者をご紹介します!

立地を重視したいなら
豊栄建設
豊栄建設
引用元:豊栄建設公式サイト:https://www.hoei999.co.jp/case/12028/
豊栄建設の特徴
  • 札幌の⼟地探しに強い
    地域密着型⼯務店
  • 外壁も⾃由⾃在、
    標準で選べる220種類
  • ⼿厚い保証
    (地盤保証20年‧建物保証最⻑20年)
参照元:豊栄建設(https://www.hoei999.co.jp/quality/
※20年の保証を受けるには一定の条件が必要となる場合があります。詳しくは会社へ直接お問い合わせください。

見学会について
電話で問い合わせ

デザインを重視したいなら
ミサワホーム北海道
ミサワホーム北海道
引用元:ミサワホーム公式サイト:https://www.misawa.co.jp/kodate/ziturei/detail/496
ミサワホーム北海道の特徴
  • 1990〜2021年の間に56の住まいでグッドデザイン賞を受賞
  • コンセプト別に
    36のブランドを展開
  • 収納スペースにもこだわりあり
参照元:ミサワホーム(https://www.misawa.co.jp/design/award/good-design/

見学会について
電話で問い合わせ

ローコストを重視したいなら
ハウジングカフェ
ハウジングカフェ
引用元:ハウジングカフェ公式サイト:https://housingcafe.jp/gallery/09.html#group=nogroup&photo=0
ハウジングカフェの特徴
  • 27坪 / 2LDK〜
    3LDKが1,676万円〜
  • ローコストなのに
    200のプランから選べる⾃由度
  • 太陽光パネル標準装備で
    光熱費も◎
参照元:ハウジングカフェ:2022年4月25日時点(https://housingcafe.jp/plan/27.html

見学会について
電話で問い合わせ

※それぞれの会社は下記の基準で選定しています。
立地に強い業者:2022年4月25日時点で、北海道住宅通信社がまとめている札幌市2020年12月住宅建築確認ランキング(注文)の上位20位内において、地盤保証20年の記載がある会社の中で保有する土地が最も多く、設立年数が最も古い札幌地域密着の会社を選出しています。
デザインに強い業者:2022年4月25日時点で、北海道住宅通信社がまとめている札幌市2020年12月住宅建築確認ランキング(注文)の上位20位内において、デザイン賞と名の付く賞の受賞歴が最も多い会社を選出しています。
価格に強い業者:2022年4月25日時点で、北海道住宅通信社がまとめている札幌市2020年12月建築確認ランキング(注文)の上記20位において、プランを100以上用意している会社のうち、価格表記がある会社中、1㎡あたりの価格が最も低い業者のローコストブランドを選出しています。

参照元:北海道住宅通信社(https://www.juu-tsuu.jp/data/